第94回記念祭 鉄研クイズ 解 中級編

2016年9月6日火曜日

 

鉄研のなくころに 解 準急編 (2)
お久しぶりです、e257です。
第94回記念祭から早4ヶ月…
なのに鉄研クイズの解答が未だ初級編しか公開されていないという由々しき事態に陥っていることに気が付いたので、現役は引退しましたが、書きます。大急ぎで。西武池袋の次の駅が分らない体たらくですが、とにかくやります。


鉄研クイズ中級(準急) ※答えはひとつ

問1:成田線の「木下駅」は何と読む?
①きげ ②きのした ③きおろし ④もくげ

問2:次のうち急行が止まる駅はどれ?
①小川町 ②岩本町 ③瑞江 ④篠崎

問3:井の頭線の車両にない色はどれ?
①オレンジ ②レインボー ③グリーン ④レッド

問4:次のうち特急が止まる駅はどれ?
①小手指 ②草加 ③東村山 ④下北沢

問5:次のうち他社線との乗り換えがないJR中央線の駅は?
①中野 ②三鷹 ③国分寺 ④高尾

問6:次のうち一番標高が高い駅はどれ?
①野辺山 ②飛鳥山 ③高尾山口 ④富士山

問7:次のうち全線複線の路線を複数持つ鉄道会社は?
①東武鉄道 ②西武鉄道 ③仙台市交通局 ④JR四国

問8:次のうち平仮名がつく駅名の駅が一つもない路線は?
①西武新宿線 ②西武池袋線 ③東武東上線 ④京王線

問9:次のうち"電"車が走っていない県はどれ?
①香川 ②徳島 ③高知 ④愛媛

問10:南武線の新駅「小田栄駅」は何と読む?
①おでんえい ②おださかえ ③こだえい ④おでんさかえ

答えは「続きを読む」からどうぞ。
問1:成田線の「木下駅」は何と読む?
①きげ ②きのした ③きおろし ④もくげ
関東地方だけでも意外と見つかる難読駅。他には四方津、初鹿野(現・甲斐大和)、真鶴辺りを挙げておきましょうか。当初、上牧を「うわまき」と読んでいたのは自分です。

問2:次のうち急行が止まる駅はどれ?
①小川町 ②岩本町 ③瑞江 ④篠崎
①の小川町駅は東上線の終着駅なので小川町行なら全列車停車します。新宿線の小川町駅は各駅のみの停車です。その他の駅は全て新宿線の駅で急行が通過…ああ、そういうことだったの。
よくできてますねこの問題。
作成者曰く「小川町を新宿線のそれと思わせる問題を作りたかった。反省はしていない」とのこと。

問3:井の頭線の車両にない色はどれ?
①オレンジ ②レインボー ③グリーン ④レッド
前問と較べ何の捻りのない問題で恐縮ですが、赤はありません。

問4:次のうち特急が止まる駅はどれ?
①小手指 ②草加 ③東村山 ④下北沢
調べるの面倒になったんで詳しい人にお任せしましょう。
紫のゆう君曰く「間違えやすそうな特急停車駅。入間市(レッドアロー)、新越谷(スノーパル)、成城学園前(千代田線直通の特急)と勘違いした方もいらっしゃるのではないだろうか。東村山に小江戸が停車するようになったのはいつからであったか。定期で停まるようになったのは三年前くらいだったか。最早記憶が定かでない…」。

問5:次のうち他社線との乗り換えがないJR中央線の駅は?
①中野 ②三鷹 ③国分寺 ④高尾
①と②で迷った人もいるんじゃないでしょうか。JR中央・総武緩行線には東京メトロ東西線が乗り入れておりたまに三鷹駅まで青いラインの列車が来ます。JR東日本の方でも東西線直通用のE231系800番台を持ってますね。分割民営化の頃は妙に外装が凝っていたことで有名な301系でした。
しかし、分岐するのは中野です。中野駅3~5番線は結構カオスです。
国分寺ではその名の通り西武国分寺線・多摩湖線と、高尾では京王高尾線と乗り換えできます。JR高尾駅も将来高架化されるという話がありますがどうなんでしょう。

問6:次のうち一番標高が高い駅はどれ?
①野辺山 ②飛鳥山 ③高尾山口 ④富士山
これはひっかけ問題。④の富士山駅は富士急行の元・富士吉田駅です。
野辺山駅は小海線、小淵沢から4つ目の駅で標高1345m。高尾山頂上の2倍以上高いところにあるわけです。全国の駅で標高ランキングを作った際、小海線は1位から9位までを独占します。

問7:次のうち全線複線の路線を複数持つ鉄道会社は?
①東武鉄道 ②西武鉄道 ③仙台市交通局 ④JR四国
頑張って調べましたよ。ええ。
①の東武鉄道は日光線のみ全線複線で、東上線、伊勢崎線、野田線は一部区間が単線。亀戸線は曳舟駅が単線、越生線は武州長瀬~東毛呂の一区間のみ複線になってるそうな。他の路線は全線単線です。
②の西武鉄道は有楽町線が全線複線で、新宿線、池袋線、拝島線は一部区間が単線。新宿線はかなり惜しいです。最後の一駅間、しかもその途中のみ単線。他の路線(安比奈線含む)は全線単線。
正解となる③の仙台市交通局は南北線、東西線共に全線複線。
④のJR四国は本四備讃線全線と予讃線の一部区間のみ複線で、残りは全て単線です。
作成者曰く「仙台市交東西線開業!同社はめでたく2路線となった、というのを直球で出しても面白くないと思って出した」とのこと。西武池袋線の終点が吾野というのは自分以外全員が知ってそう…

問8:次のうち平仮名がつく駅名の駅が一つもない路線は?
①西武新宿線 ②西武池袋線 ③東武東上線 ④京王線
頑張って調べましたよ。ええ。
西武池袋線にはひばりが丘、東武東上線にはときわ台、みずほ台、ふじみ野、つきのわ、京王線にはつつじが丘があります。パッと見ですが、西武は意外と平仮名がつく駅名の駅は少ないようですね、多摩川線・多摩湖線も全て漢字のみの駅名のようです。短いですけど。

問9:次のうち"電"車が走っていない県はどれ?
①香川 ②徳島 ③高知 ④愛媛
DC王国・四国ですが、まず①の香川と④の愛媛は、予讃線伊予市~高松間が電化されています。更に土讃線多度津~琴平間と琴電、伊予鉄道で"電"車が走っています。
③の高地については、JR路線と土佐くろしお鉄道は全て非電化ですが、ごめん線で有名な土佐電気鉄道は電化されており、路面"電"車が走っています。正解となる②の徳島は、JR路線及び阿佐海岸鉄道、何れも非電化です。皆は今夏長期旅行で行ってきたんですよねー四国。行きたかったな…
此処でお便り。紫のゆう君も旅行の記事で言及していましたが「train」を安直に「"電"車」と訳すのは止めましょう。この問題にはそういう意図もあるんだそうです。「This train is arriving at Shingai station.」なんて言わないように。

問10:南武線の新駅「小田栄駅」は何と読む?
①おでんえい ②おださかえ ③こだえい ④おでんさかえ
直前に急遽拵えた問題。南武支線の新駅です。私はまだ行ってません。
メトさん曰く「おでん美味しいよおでん」。そんな貴方に姫路駅。

此処でe257よりもう1問。選考中にボツになった問題です。
「つくだ」駅の隣の駅はいくつあるでしょうか?

正解は5つ。上越線「津久田」駅の両隣は敷島、岩本。土讃線「佃」駅の両隣は箸蔵、阿波池田。更に高徳線も分岐するので辻も隣に来ます。どうでもいいですがこないだ紫のゆう君と岩本~敷島間歩きました。

明日から学校です。宿題なんて知りませんね。
それでは今日はこの辺で。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿